(K・M)いつもお世話になっております。
この度、歩道に通路テントを取り付けをさせてもらいましたのでご紹介いたします。
目的としましては、台風や大雨などの災害時の避難場所です。
設置場所に関しましては、とても風が強く吹く地域で周りには何もないので守ってくれる物は通路テントだけという状況です。
【以下、関連画像のご紹介】

こちらが上から見たテントです。雨や雪を両サイドに落とすようにテンションをかなりかけて引っ張っています。

こちらが内側です。見ての通りしっかりと生地をつけているので雨・雪・風から歩行者を守ります。

歩行者には、児童から大人まで色々な方がいらっしゃいます。皆さんの顔や体が見える位置には車の運転者からも見えるように透明にする工夫を致しております。
(関係者様の声)
「思ったより生地にテンションがかかっているから風が強くても大丈夫そう」
「見た目もクオリティもバッチリだと思います」
今回取付をさせてもらい、取付をする際、利用者、又、お客様の立場になって考えるということが大事だなということを改めて実感致しました。
取付後、実際に内側から見る景色と外側から見る景色が違うことから気づける場面も多々ありましたので
今後は、今回のことも踏まえて、より一層相手の立場になって考えることを気を付けて精進して参りたいと思います。