スガモトテントのスタッフブログです。
スタッフブログ

プライベート

防草シートの効果にワクワク

E/M 今日は、めっきり春めいて来ました。気温も16℃でこんなにも暖かいんですね❢ 我が家の小さな庭の雑草に毎年、手を焼いていました。 昨年思い切って、防草シートを敷いてみました。この春が初めて効果を発揮するので今からと …

寒い日のおでん

先日家で、おでんを作り食べました。 連日寒い日が続く中で、暖かい部屋の中でこたつに入りおでんを食べお腹もいっぱいで体もぽかぽかになりました! 定番の具材以外にも自分の好きな具材を入れてみたり、意外と相性のいい具材と出会っ …

だし巻き卵

先日友人と飲みに出かけました。 片山津温泉にある、「だんご」さんに行ってきました。 地元で獲れた食材を活かし地産地消しているお店です。 料理が美味しくいつもアルコールより料理メインで飲むのですがカニバターご飯やワサビユッ …

美味しいお寿司でお祝い

先日、早いもので結婚5周年を迎えました。 いつもは子連れでバタバタしているので、記念日は子供を預けてランチをしてきました。 久しぶりの二人きりのランチだったので、何がいいかとても悩みました。 しかし急遽行こうと決めたため …

大人も子供も使える化粧水

今月から新しく発売されたmrum’s(モルムズのミスト化粧水。 保湿力と浸透の速さが話題になっていて、大人から子供まで使える化粧水です。 先日私の手元にも届いたので使ってみたのですが、 ミストが細かくすぐ肌に …

鯖江市西山動物園へ

先日、初めて鯖江市の西山動物園へ行ってきました。 レッサーパンダがたくさんいて、繁殖数は全国有数だそうです。 レッサーパンダ以外にもクジャクやテナガザルなどなど数は少ないですが飼育されています。無料で楽しめる動物園です。 …

眼精疲労に!

少し前まで昼間に目が疲れることがよくあり、たまに目薬を差していました。 ですが、とあるサプリを飲むようになってから目の疲れがかなり改善されました!           & …

スタジオツアー

東京のとしまえん跡地に去年オープンしたハリーポッターのスタジオツアーに行ってきました! 映画「ハリーポッター」や「ファンタスティックビースト」のセットや衣装小道具などが展示されていて、映画制作の舞台裏を体験できる施設です …

百聞は一見に如かず。意外なくらい効果は絶大でした

いつもお世話になっております。 はてさて、私事ですが、9月初旬に、不注意から、結構盛大に転びまして、それでもまあ、膝をちょっと擦りむいたのと、上唇を少し切ったくらいで済んだのですが。 いえ。 その時は「それくらいで済んだ …

江ノ島神社

この夏、念願の江ノ島神社へ行きました。 以前から行ってみたい所の一つでした。 江ノ電に乗って江ノ島駅で下車し、商店街を進み江ノ島大橋を渡ります。 歩いて約10分~15分。 三大弁財天の中の一つ。江ノ島神社です。 階段を上 …

初めての自家栽培スイカ!!!

(D.S) 弊社日記をご覧頂き誠にありがとうございます。 私の趣味は家庭菜園でして、今年初めてしっかりとしたスイカが採れました。   ここまで3年かかりました!!! 小粒ですが味は最高でした。 写真栄えするよう …

平塚八幡宮

  (Y/O) お盆休みの工事出張で、神奈川県平塚市に行って参りました。 今回は、お盆休みという事もあり、渋滞を考慮して前日着の安全策で参りました。 羽田空港から、平塚まで約1時間半とスムーズに予定より早く来れ …

日本最古の神社

  (E/M) 中々梅雨明け宣言が出ませんが、今日も30℃超えの暑い日が続いています。皆様熱中症にお気を付けください。 奈良県天理市にあります、日本最古の神社の一つとされています 石上神宮(いそのかみ じんぐう …

あれから約半年 ~能登の今~

こんにちは。 先日、仕事で能登方面に行く用があり能登の今の現状を見てきました。 一言で言うと、あれから約半年が過ぎようとしているのに何も変わっていませんでした。 本当に言葉も出ません。 悲しみ、怒り、、言葉にはできないほ …

お米とお皿が選べるランチ

少し前に友人と小松市にある、 「器とお米のカフェレストラン HO GA(ホーガ)」へ行ってきました。 何種類かある中から、自分の気に入った器を選び、料理を食べるという新しいコンセプトのカフェでした。 器以外にもお米も選ぶ …

名古屋っぽくない場所

先日、愛知県の名古屋市にあるノリタケの森に行ってきました。   あまり天気が良くなかったのでゆっくりと周ることはできませんでしたが、自然が多くヨーロッパのような雰囲気でとても癒されました。   ゴール …

生で見るゴリラの迫力

子どもの習い事の大会で京都へ行ったので、帰りに京都市動物園へ立ち寄りました。 いろんな動物たちがたくさんいいますがこちらにはゴリラが4頭飼育されているそうで、初めて生で見るゴリラのファミリーにとてもテンションが上がりまし …

ぽかぽかする子供の発想

ぽかぽかな日が続き、気持ちもポカポカする季節になりました。 なのでポカポカした出来事を紹介します。 先日、娘2人を連れて公園へピクニックへ行ってきました。いつも弁当を作ってあげて持って行っているのですが、今回は娘たちに果 …

トレインパーク白山

2024.3.13オープンしたトレインパーク白山に先日行ってきました。 運転シュミレータや展望デッキ、霊峰白山をモチーフにした大型立体遊具があるあそびのエリアなど子供も私もたくさん満喫できました。 新幹線見学エリアでは、 …

眠れない夜は睡眠音楽で

夜、布団に入ってから眠れないことってないでしょうか? そんな時に私が試しているのが ”睡眠音楽” というものです。 Youtubeで「睡眠音楽」と検索すると、様々な種類の睡眠音楽が見つかると思います。 これを聞いて体の力 …

温泉街で謎解き

小学生の姪っ子と2人で謎解きゲームをしてきました。 近くに住んでいながら知らなかったのですが、2019年からやっているもので駅の案内所でキットを見つけて購入したそうで行きたいと誘われて山代温泉へ! 約2時間と書かれていま …

フラワーおはぎ

こちらのかわいらしいお花、何だと思いますか?   実は・・・「おはぎ」と「お団子」なんです! 「フラワーおはぎ」といって、お花の形に絞った餡子を、おはぎの上に飾ったものです。マリーゴールドや桜など季節の花を餡子 …

3.16 ブルーインパルス飛行

3.16より金沢-敦賀間において北陸新幹線が開通いたしました。 小松・加賀・敦賀では開業イベントも開催されました。 新幹線開業を記念して、当日はブルーインパルスが展示飛行を行いました。 飛行ルートは自衛隊小松基地を離陸し …

暑さ寒さも彼岸まで。...彼岸まで?

いつもお世話になっております。 つい先日、今年も3/20の春分の日を迎えまして、これで9/20頃の秋分の日まで、昼夜の日照時間は「昼≧夜」になります。 明るい季節の到来です。 そんな3/20はお彼岸とも言われていますが、 …

まもなく北陸新幹線開業です!

2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀まで延線でいよいよ開業となります。 我が地元の加賀温泉駅にも停車いたします。 あと1週間後です。わくわくです。 我が社ものぼり旗を掲げて北陸新幹線開業に喜びモードです。 3月16日、 …

マフラー交換

(H.H) 皆様、おつかれさまです。 車のマフラーが継ぎ目から折れてしまいましたので、ただ交換すると面白くないので塗装をして、交換することにしました。 今回の作業で大変だったのは取付の際に塗装が地面にこすれてしまわないよ …

ぼたん雪

今朝起きるとすりガラスの窓に大きめの陰が落ちていくのが見えて、 外をのぞくとふわふわぼたん雪が降ってました。 出勤後2F作業場から撮影してみました。 ぼたん雪だとほっこりする感じですが、やっぱり雪なので寒いですね。 (n …

ラーメン 王欄 かほく店

2年位前から、かほく市の市役所の側で、何件かお仕事させて頂きました。 変わったものでは、野球場の更衣室にコウモリが侵入するという事で、 防鳥ネットを取り付けたり、サッカー場のベンチの日除けテントを、取付に行っていたりして …

令和6年能登半島地震

(E・M) 1.1大震災 あの日から早くも40日が過ぎようとしています。 私が住む加賀市でも、最大震度 5 が観測されました。 娘家族を迎える準備をしていたら、緊急速報メールが鳴り出し慌ててストーブを消し、TVを押さえる …

カラフルな鳥

私の家では小鳥を飼っています。キンカチョウです。 我が家の子供達が自分たちでお世話をすると必死に主張され、根負け。 今は4羽います。 先日次男が版画の作品が入選したと聞き、展示会場へ見に行きました。 あーらビックリ!!! …

1 2 3 19 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © スガモトテントの日記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.