テント生地ブログ
2023-08-08 テント生地ブログプライベート
D.T 三潟ウオーキング始めました。 歳のせいか無駄に早起きするようになってたので、何かすることがないか?と思い、 半年ほど前からウオーキング始めてみました。 運動不足解消、なかなか腹回りも気になってきたので、妻の勧めも …
2023-07-24 テント生地ブログプライベート
少し前ですが友達とベトナムに行った来ました。 宿泊先は繁華街の真上のホテルで、常に賑わっていました。 &nb …
2023-07-24 テント生地ブログプライベート
先週末、お休みの日に友人とツーリングに行ってきました。 天気も良くツーリング日和でした! 行先は羽咋。 七月に入り気温も30度をこえて、バテそうですが潮風にあたりながら、海を見て走るツーリングはとても気持ちよかったです! …
2023-05-16 テント生地ブログ
コロナも少しずつ落ちつきだして、各地でも色々なイベントが再開され出しましたね! 当社でも色々なお客様から、声がかかるようになり、 少しずつですが活気が戻って来ました! また夏に向けてまだまだ盛り上がりそうですが、皆さんも …
2023-02-18 テント生地ブログプライベート
今シーズンは出遅れ気味ではありましたが、山行ってきました。 平日朝一 天候も良く空気もピリッとしていて最高です。 &nbs …
2023-02-06 テント生地ブログ
本日当社のグランピングテントのメンテナンスで柴垣海岸に来ました! 皆さんキャンプといえば暖かい時期を思い浮かべますが、グランピング施設では空調や、寝具などしっかりと揃っていますので、快適に過ごせます! &n …
2022-11-27 テント生地ブログ
(Y.O) 秋も深まり、冬直前の紅葉が一番きれいな時期ですね。 この度久しぶりに、日帰りのバスツアーに行って来ました。 場所は、滋賀県甲賀市甲賀町神2376、田畑に囲まれたのどかな片田舎にあります。 あばれ食いというのは …
2022-10-23 アペリアテント生地ブログ
(k.H) 高さ5m×幅16mの弊社オリジナル商品アぺリアが完成致しました、石川県の某企業様に施工させて頂きました。 設置目的として、雨風を防ぎたい。今からの季節の雪と冷たい風を防ぎたいとの、ご要望がありました。 高さも …
2022-10-07 テント生地ブログプライベート
最近ネット上で、AIの描いたイラストが話題になっています。 どんなものかというと、特定の単語を打ち込むだけでそれに沿った内容のイラストが一瞬にして出力されるそうです。 これが誰でも試せるようなので、さっそく試してみました …
2022-09-13 テント生地ブログ
(S.O)まだまだ暑い日が続きますが、澄んだ青空や爽やかな風に少し秋の気配も感じる季節になりました。 今年の夏は、初めてセミの脱皮を見ることが出来ました。 子どもの習い事のお迎えに行くと、桜の木の葉っぱの裏で脱皮中のセミ …
2022-08-10 テント生地ブログ
今年の夏の暑さは大変厳しいです。 こよみの上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日々が続いています。 仕事帰りの車から見えた入道雲が西日を浴びて綺麗でした。 夏と言えばやはり、入道雲。 暑さ対策を充分にとり …
2022-07-05 テント生地ブログ
本日当社のグランピングテント、ドーマのメンテナスに柴垣海岸に行って来ました! キャンプといえば暖かい時期が人気ですが、グランピング施設のテントは空調や、寝具などもしっかり完備されているので、冬でも全く問題ありません。 & …
2022-06-17 テント生地ブログ
(H・D) 先日、金沢のひがし茶屋街にある「苺菓子りつか」に友人と行ってきました。 地元産の苺を使ったスイーツ専門店で、風情があるのでどこか懐かしい、けどおしゃれなお店でした。 私は「白練(しろねり)」という主役の苺を引 …
2022-04-24 テント生地ブログ
いつもお世話になっております。今回は、加賀温泉郷マラソンのご紹介です! 今回はコロナの影響もあり、2年振りの開催でした。 当社でもしっかりと感染対策を行い、皆様に安心して走って貰えるようにしっかり設営を行いました! 全国 …
2022-03-08 テント生地ブログ
3月に入り、段々と気候も良くなり春の訪れを感じている今日この頃です。 今回は私の毎朝のルーティーンを一つご紹介させて頂きます。 この南部鉄でカップに一杯のお湯を沸かして飲みます。 以前までは、朝起きて冷たいお茶を飲んでい …
2021-08-18 テント生地ブログテント製造
この度、約60年前のコマツの農民車を復活させるという、コマツ創業100周年の記念車が完成し、日本自動車博物館で展示される事になり、新聞にも掲載されました。 当社では、農民車の運転席の革張り及び、屋根面を取り付けさせて頂き …
2021-07-29 テント生地ブログ
みなさんこんにちは。 梅雨が明けて本格的な暑さになってきましたね。 仕事終わりにすぐ行っていた愛犬のお散歩が、この暑さですぐに行けなくなってきました。 日が落ちる頃や夜に行かないとわんちゃんも私も暑さでダウンしてしまいま …
2021-06-10 テント生地ブログ
先日自分が通っていた、某高校の野球のシート取り付けに行って来ました! 20年近く経ちますが、あまり変わっておらず、とても懐かしい気持ちになりました! 今回は雨天時でも投球練習に取り組める、ブルペンのシートとネットの取り付 …
2021-06-07 テント生地ブログ
ミニバスとチアダンスを習っている食欲旺盛な小学生の長女が、学年も上がり練習の運動量も増えたためか 「練習の後はあっさりしたサラダとかしか食べたくないんだよね。脂っこいものは食べたくない。」 と、最近大人のような事を言い出 …
2021-04-08 テント生地ブログプライベート
みなさん最近映画は見ましたでしょうか? 私は少し前にシン・エヴァンゲリオンの映画を見に行ったのですが、 混雑を避けるため平日にいったにも関わらずすごい人数の方がいらっしゃっていました。 最近は映画館側もコロナ対策をしっか …
2021-03-12 テント生地ブログ
3月も中旬になり、春到来。 春という季節は心ワクワク・ウキウキ・ドキドキ・・・ 色々な気持ちにさせる季節です。 そんな季節ですが、コロナの終息にはまだまだ先が明快ではなく、 これまた色々な気持ちがつのります。 気持ちのモ …
2021-02-17 テント生地ブログ
先日、お天気でなおかつとても暖かいのが久々で、愛犬とともにお散歩しに行きました。 晴れていたからか、朝からご機嫌だったので木場潟へ向かいました。 とても大はしゃぎで私まではしゃいでしまいました。 いつもはのんびりゴロゴロ …
2021-01-25 テント生地ブログ
1月に入ってから、非常に強い寒気の影響で日本海側を中心に北陸地方も大雪となりました。 山側を中心に降る雪だったのか、海に近い我が家ではあまり雪が積もりませんでしたが、山側にある私の実家では1mを超える積雪となりました。 …
2021-01-16 テント生地ブログプライベート
仰々しいタイトルですが、内容はそんなに重いものでもなく、前回同様、スマホでの撮影練習のもので、だいぶ慣れてきて、どこか変わったものが撮れないかな? という思いで撮影した結果のご紹介です。 まずは、五里霧中の風景。もちろん …
2020-12-08 テント生地ブログ
10月に、当社のすぐ近くの平和堂に熊がたてこもるという、なんともビックリなニュースがありました。 その後も熊の出没は続き… 最近は12月になり、寒くなってきたからか熊のニュースが減りました。 明るくても、こわくてわんちゃ …
2020-11-26 テント生地ブログプライベート
先日の休日に子供達と久しぶりに21世紀美術館に行ってきました。 最終日という事も有り、行列になっていました。 マスク・手洗い・消毒を徹底し、楽しい時間を過ごすことができ良かったです。 コロナの一日も早い終息を祈ります。 …
2020-09-15 テント生地ブログプライベート
最近夜と早朝が涼しくなり、寝苦しい夜から開放された感じがします。ただし、昼間との気温差が激しくなり、しっかりと体調管理には気をつけないといけません。 そのためには、食事もしっかりと摂りたいと思っていたのですが、ここに残念 …
2020-08-24 テント生地ブログプライベート
前から気になっていた「スモーカー(燻製器)」を購入しました。 買ったのは段ボールタワーのスモーカーです。軽くて持ち運びも便利、段ボールなので使わなくなった際の処分も簡単です。 まずは、定番のチーズ、ウインナー、サラミ辺り …
2020-08-21 テント生地ブログ
カラフルなテント(^^)/ 皆様どうでしょうか? 手芸、ハンドメイド、その他色んな事に使用出来ます。 非常に丈夫で、防水性 …
2020-08-05 テント生地ブログ
以前、どれくらい前だったか忘れましたが、メガネのフレームを変えた話をさせていただきましたけれども、今回はレンズを替えたお話を。 というのも、私は毎年、目の定期検診だけ(健康診断? さあ?^^;)は行っていて、診てもらって …
アーカイブ