スガモトテントのスタッフブログです。

スタッフブログ

ホタルイカミュージアムへ

5月初旬ごろホタルイカミュージアムへ行ってきました。 目的はホタルイカの発光ショーを見る事です。 3月下旬から5月下旬までの限定で子供に見せたく、初めて子供3人乗せて自ら運転で行ってきました。 ホタルイカの生態を知ること …

映画を見てきました。

5月のゴールデンウイークに、映画を2つほど見てきました。 1つは「雀の戸締り」という作品です。 こちらは”君の名は”という映画で有名な新海監督の最新作です。 舞台は現代だけどちょっとファンタジーも入ったお話で、背景や水の …

母の日のプレゼント

5月14日は母の日でしたね! 私は毎年ケーキを買うことにしています。 前の年とは違うお店のケーキにしていて、今年は以前に弊社で軒出しテントを取付させていただいた「NO5 Paris」さんのケーキにしました。 母の日という …

イベントシーズン!

コロナも少しずつ落ちつきだして、各地でも色々なイベントが再開され出しましたね! 当社でも色々なお客様から、声がかかるようになり、 少しずつですが活気が戻って来ました! また夏に向けてまだまだ盛り上がりそうですが、皆さんも …

春が来ました

最近、我が家の両隣に新しい家が建ちました。 木場潟公園が近かったり、空港もあるからでしょうか、他所からわが町に引っ越ししてくる方が増えています。 片方のお隣さんのおうちは弊社でもお世話になっているシモアラさんが担当されて …

ちょうど一年前にこの道を通った「昼」

いつもお世話になっています。 今回のタイトルは何かの歌の出だしのようですが、偶然にも、この状況になりまして、それはこの近くのお話です。 (Googleさんから地図をお借りしました) 小松市加賀八幡の、8号線バイパスと産業 …

鎌倉の大仏様

桜の花も咲き始め、陽気な春の訪れを感じております。   去年の9月に撮影したものですが・・・ 私はこの鎌倉の大仏様が大好きです。           &nbsp …

新しいジャッキでサマータイヤへ

  皆様、お疲れ様です。 この度、新しいジャッキが届きましたのでそちらを使用し、タイヤ交換をしました。 こちらが荷姿です。 海外製ですが、しっかりした梱包でした。   こちらがジャッキ本体と、付属にな …

天空の城 

E/M 今日は全国的に5月中旬の気候で21℃まで上がるそうです。 皆、作業場では半袖で作業しています。 平年は、三寒四温の気候で肌寒いくらいですがフグやイワシが大量に打ち上げられたりと⁈今年はちょっと違うなと気象の変動を …

恒例のお遊び

今シーズンは出遅れ気味ではありましたが、山行ってきました。 平日朝一 天候も良く空気もピリッとしていて最高です。               &nbs …

人生はじめての特大コンサートin京セラドーム

こんにちは。 タイトルのとおり人生はじめての特大コンサートにいってきました。 嫁さんに誘われて長男と三人で大阪の京セラドームにて「ONE OK ROCK」とういアーティストのコンサートです。 大阪には学生時代から社会人と …

冬キャンプ

本日当社のグランピングテントのメンテナンスで柴垣海岸に来ました! 皆さんキャンプといえば暖かい時期を思い浮かべますが、グランピング施設では空調や、寝具などしっかりと揃っていますので、快適に過ごせます!   &n …

タイヤ交換 2022 12/6

  お疲れ様です。 この度、個人ながら電動インパクトレンチを中古で購入致しました。 ピンボケですみません。 使用する道具と工具です。 とあるリユースショップにて購入いたしました。 実はこちら木工用なのですがトル …

あばれ食い 松茸・近江牛

(Y.O) 秋も深まり、冬直前の紅葉が一番きれいな時期ですね。 この度久しぶりに、日帰りのバスツアーに行って来ました。 場所は、滋賀県甲賀市甲賀町神2376、田畑に囲まれたのどかな片田舎にあります。 あばれ食いというのは …

発酵食美人食堂

(S.N) かなり前のことですが、金沢市大野にある発酵食美人食堂へランチを食べに行きました。 このお店は、ヤマト醤油味噌さんが運営する食堂で、美味しい発酵食を提供してくれます。 席に着くとメニューが置かれていました。 美 …

那谷寺の紅葉きれいでした🍁

(H・D) 先日那谷寺に紅葉を見に行ってきました。 大人になってから紅葉を見に行ってなかったので、北陸の紅葉スポットのトップ10にランクインしている那谷寺に行ってみました。 初詣かなと思うくらいの大行列で、バスツアーの団 …

穴場スポット

先日、金沢歌劇座でライブがあったので行ってきました。 開演までに少し時間があったので会場付近を散歩していて、その時に見つけたのがこちらの場所。 中村記念館の奥の緑の小怪を進んで行ったところにありました。 MRO放送局の裏 …

初!洗米。

先日、人生初となる洗米をコイン洗米機でしてきました。 今まで洗米してあるお米しか食べてませんでしたが、ある機会に お米を30kg程もらい、すべて洗米をしました。 初めての事なので方法が分からず、戸惑いましたが無事に洗米で …

高さ5m 幅16m アぺリア完成

(k.H) 高さ5m×幅16mの弊社オリジナル商品アぺリアが完成致しました、石川県の某企業様に施工させて頂きました。 設置目的として、雨風を防ぎたい。今からの季節の雪と冷たい風を防ぎたいとの、ご要望がありました。 高さも …

突然の登場に!!

朝晩ずいぶんと涼しくなって過ごしやすくなってきました。   ある日、自宅に帰ると何か視線を感じるなぁと思って横を見ると、、、 ヘビさんがこっちをジーッと見ていました。   こんな近くで見たのは初めてだ …

AIに猫を描いてもらいました!

最近ネット上で、AIの描いたイラストが話題になっています。 どんなものかというと、特定の単語を打ち込むだけでそれに沿った内容のイラストが一瞬にして出力されるそうです。 これが誰でも試せるようなので、さっそく試してみました …

サプライズ

先月、友人と食事に行った時に誕生日サプライズをしてもらいました! 偶然予定が合った日が私の誕生日翌日だった事で予約をしてくれていました。 文字とイラストはチョコソースですが、どんなキャラクターでも描くことができるらしく凄 …

心変われば~人生が変わる

(D.S)心に染みた。 心変われば 態度が変わる 態度が変われば 行動が変わる 行動が変われば 習慣が変わる 習慣が変われば 人格が変わる 人格が変われば 運命が変わる 運命が変われば 人生が変わる そう、心変われば人生 …

セミの脱皮

(S.O)まだまだ暑い日が続きますが、澄んだ青空や爽やかな風に少し秋の気配も感じる季節になりました。 今年の夏は、初めてセミの脱皮を見ることが出来ました。 子どもの習い事のお迎えに行くと、桜の木の葉っぱの裏で脱皮中のセミ …

新しい家族

先日、主人の友人からオスのカブト虫を1匹もらいました。 我が家の新しい家族です。 初めて生き物を飼うということで、もうすぐ4歳になる息子は凄く嬉しかったみたいで 毎日楽しくカブト虫のお世話をしています。 つい先日、買い物 …

3年ぶりの十万石まつり

こんにちは! タイトル通り石川県加賀市大聖寺の十万石まつりが今年度3年ぶりに開催されます。 城下町大聖寺は金沢に次ぐ石川県内では2例目の歴史都市として、令和3年度に国から認定されました。 遠く「えぬの国」から始まり、一向 …

趣味と練習を兼ねた遊び

家庭用ゲーム機、と言えば、皆さん、何を思い浮かべますでしょうか? 世代や趣味によって、スーパーカセットビジョン、ファミリーコンピューター、スーパーファミリーコンピューター、メガドライブ、セガサターン、プレイステーション、 …

沖縄で食べました。

沖縄旅行にて、朝から晩までよく食べました。 そばが本当に美味しかったです。 パンケーキも画像では、わかりにくいですが、ボリュームをあり、1人では食べきれないほどです。この時は大人4名で食べきりました。 味は勿論美味しいで …

入道雲

今年の夏の暑さは大変厳しいです。 こよみの上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日々が続いています。   仕事帰りの車から見えた入道雲が西日を浴びて綺麗でした。 夏と言えばやはり、入道雲。 暑さ対策を充分にとり …

ケース‼

先日、子供の乳歯が抜けました。 前兆や自覚症状がなくいきなり抜けてビックリしました。 本人が一番びっくりして「折れた~」と大騒ぎしてました。 念のため、病院に行ったのですが予想通りの乳歯が抜けただけでした。 抜けた歯を持 …

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © スガモトテントの日記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.