スガモトテントのスタッフブログです。
スタッフブログ

プライベート

龍が現れた

明日はもう、クリスマスイブですね この一年は特に慌しくて、何が正しいのか 何が間違っているのか 毎日が思案の日々です。 又、このコロナ禍での看護の方の疲労は計り知れません。頭が下がります。 10月末の夕方、突如西の空に  …

休日の過ごし方

年の瀬も押し迫ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 2020年は年初からコロナウイルスの話題一色で環境 生活様式が一変した年でした。 そんな中でも最近では2014年に打ち上げられた探査機「はやぶさ2」がリュウグウを …

初めての結婚記念日

先日、11月22日(いい夫婦の日)に1回目の結婚記念日を迎えました。 1回目は「紙婚式」ということで、夫に何を送ろうかと色々リサーチした末に、今までの思い出の写真をフォトブックにして渡しました。サプライズにしたかったので …

生配信ライブ

今年はコロナの影響でオンラインでの飲み会や授業等が増え、オンライ○○という言葉が流行語にも選ばれました。 ライブやコンサートも今まで通りの開催はできなくなり、無観客での配信や感染症対策をしっかりしたうえでの有観客ライブを …

美術館

先日の休日に子供達と久しぶりに21世紀美術館に行ってきました。 最終日という事も有り、行列になっていました。 マスク・手洗い・消毒を徹底し、楽しい時間を過ごすことができ良かったです。 コロナの一日も早い終息を祈ります。 …

PS5

今月、SONYから新型ゲーム機プレイステーション5(PS5)が発売されました。 今までは新型が出るたびに最も変化があったのはグラフィックの向上ですが、 今回のPS5に至っては、グラフィックはもちろんですが、 ロード時間の …

ブームに乗って

最近鬼滅の刃に関連する柄のマスクなどをしている子供を見かけることがあり話題性の強さを感じます。 この前姉と買い物中にも生地が売っているのを見ていたのですが、しばらく後に子供に羽織を作ったと写真が送られてきました。 &nb …

ブロッコリー

先日小学生の娘が、授業の一環として近くにあるJAかがさんのブロッコリー選果場に行ってきました。 加賀市の特産品でもあるブロッコリーやその他農産物について、いろいろなお話を聞いてきたらしく、帰ってからたくさんのクイズを出し …

マルチだね!!!

先日某ショッピングセンターを歩いていると こんな物が 活気的なアイテムです。                 モバイル・電化製品・USBケー …

運悪く…

先日、通勤時に凄く天気の悪い日がありました。 久しぶりの大雨で、視界が悪かった時の事です。 国道を走行中、突然カンッといった音が車内に響き何かと思い辺りを見渡すと…         …

鬼滅フィーバー

社会現象までになっている劇場版「鬼滅の刃」無限列車編。                       &nbsp …

中秋の名月...今度はもうちょっと綺麗な画質で撮影しよう

毎年の秋の夜の風物詩『中秋の名月』。 今年(2020年)は10/1でした。 ...昔、というほど昔でもないけど、少なくとも私が子供のころは9月半ばのイメージだったので、10月で中秋の名月とか少し違和感があったんですけど、 …

イチゴ植えたよ。

夏はトマトの苗を植えて、3人家族には十分の量が取れました。 次に植えたのはイチゴの苗です。 お父さんがかなり頑張って、ちょっと本格的になってます。           & …

金沢港クルーズターミナルオープン

朝晩めっきり涼しくなり衣替えのシーズンになりました。 6月にオープンしましたクルーズターミナルをしっかりコロナ対策をして見学してきました。 待合エリアです  金沢金箔を使い輪島塗・九谷焼・加賀友禅・山中漆器・金沢漆器・加 …

レシピ追加

今週の注文はガパオライスです。 前日よりググってレシピ検索。朝一からスーパーへ買い出しに走り調理開始。 ①食材をカットし下ごしらえ完了 ②後は愛用のフライパン(100均)で味を整えながら炒めていきます。 ③ごはんはもちろ …

ようやく実ができたと思ったら、、、

4月からせっせとお世話をしてきたミニトマトですが、 7月末にようやく実ったことが確認できました。 小さな実ができて、赤くなるのをまだかまだかと待っていたところ、、、 1か月後の8月末にようやく食べごろを迎えました。 しか …

床にうわき…

皆さんお疲れ様です。 今年は例年と違う暑さで日差しが痛いと思っていましたが、 9月中旬なのにもう涼しい… そんな変な天候ですが体調管理はしっかりしたいと思います。 そんなある日のふたばさんをご紹介です。 基本暑くてもべっ …

食べ納め

最近夜と早朝が涼しくなり、寝苦しい夜から開放された感じがします。ただし、昼間との気温差が激しくなり、しっかりと体調管理には気をつけないといけません。 そのためには、食事もしっかりと摂りたいと思っていたのですが、ここに残念 …

花火

今年の夏はコロナの影響と例年以上の暑さで 外出する気を失い(笑)、家にいる時間が増えました。 なので夏らしいことは全然しませんでしたが、 今年も片山津の花火を見ることができました。 片山津までは距離があるのですが、 家の …

ギンヤンマ

うちの息子は昆虫が大好きで毎日いろーんな虫を捕ってきます。 そのなかでも先日は大物!! ギンヤンマを捕まえたようできらきらした目で見せてくれました。           …

キャンプテント

連休でキャンプに行ってきました。 普段テントなどを立てている自分ですが、 キャンプのテントとなると全く違うもので建てようとすると難しく かなりの時間を使いました。 天候にも台風などであまり恵まれず一泊することすらできませ …

AIスピーカー

AIスピーカーというものを聞いたことはありませんか? 有名なところをいうと、「ヘイsiri」や「OKグーグル」等がありますが アマゾンからも「アレクサ」というモデルが出ています。 今回このアレクサというものをセールで安く …

8月も終わり

もうすぐ9月に入りますが、まだまだ暑い日が続いています。 コロナの影響もあり遠出はできませんが、お盆休み中は動物園や昆虫館などに行きました。 今は人数を制限していたりふれあいコーナーがなかったりとコロナ対策をしつつ営業し …

燻製

前から気になっていた「スモーカー(燻製器)」を購入しました。 買ったのは段ボールタワーのスモーカーです。軽くて持ち運びも便利、段ボールなので使わなくなった際の処分も簡単です。 まずは、定番のチーズ、ウインナー、サラミ辺り …

当選案内

連日、全国でコロナウイルスの感染ニュースが報道されていてコロナストレスは少なからずみなさんお持ちかと思います。 品薄状態だったマスクも今では安価で店頭に並んでおりますが、一時期この品薄状態だった頃、家電メーカーのシャープ …

イカ刺し

暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はアイスのようにすでに溶けきっております。。。(笑) さて、先日会社の方から早朝取れたて新鮮なイカをいただきました。 その日はあまり取れなかったみたいですが、わ …

網戸張替え(初)

  みなさま、たいへんおつかれさまです。   このようなご時世ですが、網戸の張替えに挑戦してみました。           日差しによくあたっていたの …

夕日

梅雨がまだ明けず、ジメジメとした今日の中、作業場の窓から見えた夕日。 写真はいま一つの出来栄えですが、とても綺麗でした。 沈み行く太陽を見て、又、明日も頑張ろうと思いました。 (m・k) スガモトテントのHPはこちらから …

小さな家庭菜園

今年は家の花壇にミニトマトを、一苗だけ植えてみました。 こまめに手入れをしなかった割には、よく育ち実もいっぱいなりました。               …

かが応援商品券

梅雨の影響で洗濯物が乾かず恨めしい日々が続いていますが、もうしばらく我慢です。 この度の、大変な集中豪雨によって甚大被災された方々には本当にお見舞い申し上げます。 体力的にも限界にきていらっしゃると心配です。なんとか1日 …

« 1 5 6 7 19 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © スガモトテントの日記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.