スガモトテントのスタッフブログです。
スタッフブログ

プライベート

雛人形

先日、雛人形を購入して家に飾りました。 自分は男兄弟だったので雛人形などは一切飾ったことがなく、今回の飾りつけは嫁にお願いするつもりでしたが、逆に頼まれてしまい悪戦苦闘しながら準備しました。 娘が保育園から帰ってくるなり …

やっぱり仲良し。

お久しぶりです。ケンカ両成敗協会、専務理事代理の㈱スガモトテントの(D.S)です。 私には6才と4才の二人の息子がいるのですが最近は自己主張が強く、毎日何らかの言い合いやケンカをしております。 その度に仲裁に入り事を収め …

リラクゼーションでリラックス

……申し訳ございません。あんまり面白味のある題名になりませんでした。 されはさておき。 先日の休みの日に、私、多分生まれて初めてだと思うのですが、マッサージ屋さんに行ってきました。慰安旅行とかでルームサービスとして呼んだ …

広島県!きれいな街でした。

修学旅行以来、広島県に行って参りました。 とっても綺麗なきれいな街で、びっくり!おどろきです。 初めての世界遺産・・・感動です。 カープグッズも大量に購入~ひそかにカープファン!!! 広島焼き アナゴ丼 広島ラーメンなど …

東京見物

先日、2月の頭に東京へ行って来ました。 浅草は、浅草寺周辺を人力車に乗りガイドして頂きました。 墨田川から発見する一つの像と三者のお話により初まる浅草寺の歴史。 その三者が祀られる浅草神社にも案内してもらい参拝しました。 …

LEDヘッドライトの弱点

皆様、寒い中毎日ご苦労さまです。 昨日、こちらでも午後から夜にかけて雪が降り積もりました。 4時間ほどで15センチほどですが私から見るとやっと雪らしい雪が降ったと思っております。 では、本題に戻ります。 昨年、ヘッドライ …

ちょいデコ

先日、息子から夕食にハンバーグとポテトのリクエストがありました。 ハンバーグの材料が無かったので、お弁当に入れるミートボールを代用。 ちょっとだけデコ弁?デコ食を作ってごまかしました。 ポテトは3個おかわりして。 ほぼ、 …

受験シーズン

寒い時期が続きますね。しかし、北陸としては珍しく 平野部では、ほとんど雪が積もっておりません。 45歳の人生の中で、初めてかもしれません。 この時期、受験シーズン真っ只中です。 インフルエンザも猛威を振るい、受験生も戦々 …

恐竜に会ったよ!

今年も早いもので、もう~節分が過ぎてしまいました。 雪が少ないせいかインフルエンザが猛威をふるっていまして、我社でも例外なく罹患するスタッフや、家族の方がいらっしやいました。お大事になさってください。 暮れに孫を連れて、 …

初滑り

一里野温泉スキー場に今シーズン初滑りに行ってきました。 学校行事でスキー合宿があるとのことで、その予行演習も兼ねて行ってきました。 あいにく風が強くゴンドラは運休、全面滑走とはいきまでんでしたが、それほど込み合ってもなく …

2017年のスタート★

新年明けましておめでとうございます☆ ついこの間カウントダウンをしたかと思ったらもう1月も終わり!本当に、月日が流れるのは早いものですね。。 年明けは兄夫婦のいる名古屋へ行きました。離れて住んでいると、かわいい甥っ子には …

はじめての美容院

寒い毎日が続き家に引きこもり気味になっていますが、 やはり身だしなみは基本ですから、子供も連れて美容院に♪ 子供達はどちらかというと、髪の毛は少ないほうなので 美容院はもったいないと思っていたのですが、 行きたいと言うの …

デビュー

今週は雪の天気が続き、辺り一面が真っ白の雪景色です。 子供は雪を見るとテンションが一気に上がり、 「ゆ~きやこんこ♪あ~らら(あられ)らこんこ♪・・・」と、覚えたての歌を歌って外を見ています。   そんな子供も …

ネコ!

去年の夏ごろ我が家に子猫がやってきたのですが、気付けば成猫とほぼ同じサイズに! 猫の成長って早いですねー   昔はこんなだったのに↓           &nb …

手作りの・・・

小学生の行事用のゼリー作りをお手伝い。 今回は60個ほどと数が少し多めでした。 簡単にできておいしいですが、家族で食べるために作ることはほとんどないので いつも通り余るのを少し期待していようと思います♪   & …

最近の楽しみ

先週末からやっと雪が降ってくれました!早く雪が降らないかと娘と一緒に、毎日何度も天気予報を見ながら待ち望んでいました。しかし、せっかく雪が降ったのにそれよりも面白い遊びに夢中になっています。 それは花札です。 最初は変わ …

我が家のアイドル

先日、長女(我が家のアイドル)の百日参りに行って来ました。 百日経つまでにすくすくと成長し、お顔はパンパン・体はムチムチと典型的な赤ちゃんボディになりました。 自分にとってはアイドル!むしろ天使!!笑 そんな愛娘を写真ス …

新年あけましておめでとうございます!!!

新年あけましておめでとうございます。 あっという間に2017年がやってまいりました。 お正月は自宅でゆっくりと過ごす事が出来、元気に新年を迎える事が出来ました。 お話は変わりまして新年に皆様から頂いた年賀ハガキ、やっぱり …

2016年もあとわずか

早いもので2016年も残すところあと4日となりました。 そういえば去年の締めも私だったような?? 思い返せば、帆布技能検定を受けたのも今年の2月なのです。 去年くらいに感じますね… あの時は直前になり必死で勉強した思い出 …

クリスマス

早いものですね!? あっという間にクリスマスも終わり、すぐそこにはお正月が控えております。 仕事はもちろん、机や社用車、工場の整理整頓等でおかげさまで毎日を忙しく過ごしております。 これも今年1年、皆様のおかげだと思い、 …

年の瀬に歴史を振り返って

先に言いますと、タイトル詐欺です。(笑) まあ歴史を振り返る、というのはあながち間違いではありませんが、単なる昔から私自身が食しているモノ、なだけです。 日本人が好きな食べ物、と問われますと何を想像しますでしょうか? い …

夢占い

眠っている時に見る「夢」というものは不思議なものです。 その日や過去に遭遇した人物や事柄などが、色々入り交ざってひとつのストーリーとなり 眠っていながらも自分が主人公のドラマを見ています。 眠りから目覚め、その夢の不思議 …

降雪

皆様おつかれさまです。   ようやくこの北陸の平野部にも雪が降り積もりました。 昨日はこの程度でしたが 今日は、ご覧のとうりです。画像をよく見てみると屋根の上に雀がたくさん横一列に並んでいます。 なんだか不思議 …

誕生日

先日、息子が3才になりました。 夕食後にケーキを出して、「これは誰のケーキかな?」と聞くと、 「康太の誕生日の!うれしいな~」と満面の笑みでした。 夕食も息子の大好きなものばかりで、いつも以上に食べていたので心配でしたが …

念願だった投入堂へ

5月28日(土) かねてより念願だった国宝の投入堂(なげいれどう)に参拝しました。 鳥取県三朝町にあります三徳山 三仏寺の奥院です。 役小角(えんのおずの)さんが三仏寺の開祖で、法力で切り立った崖に投げ入れて作ったと言い …

今年最後の登山

寒くなり、年も押し迫って参りました。 ちょっと季節感がずれておりますが、 先月今年最後の登山に行って参りました。 長年お付き合いさせて、いただいているお客様と 登って参りました。初めて行ったところですが   & …

松井秀喜ベースボールミュージアム

11月某日息子が行ってみたいとのことで松井秀喜ベースボールミュージアムに行ってきました。 以前からキャッチボールなどはしていましたが、最近特に興味があるようで学校が終わってから しょっちゅう友達とグランドで野球をしている …

今年も残すところあと1ヶ月★★★

今日から12月に入りました。 最近はカラッと晴れたかと思うと突然大雨になったり、寒さが続いたら暖かくなったりと、気まぐれなお天気です。。 寒い季節は暖かい食べ物がおいしくなりますね☆ 先日は友人と鍋を食べて温まりました。 …

発表会の嵐

今年も早いもので、あと1か月ですね、、、 大掃除そろそろはじめないと、と思う今日この頃です。 11月を振り返ると、我が家の子供たちは毎週日曜は発表会の嵐でした。 とても親子ともに忙しいながらも、充実した1か月でした。 毎 …

HULA in 浅草

秋が深まり、寒い毎日ですね。 最近は自分の周りで嬉しい報告が続き、そういった話を聞くと心が温まります。 更に、寒さを吹き飛ばすような熱気溢れる場所へ行ってまいりました! 浅草で行われたフラのコンペティション(大会)に友人 …

« 1 15 16 17 19 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © スガモトテントの日記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.