最近、巷では新型肺炎を引き起こすウィルスの話が渦巻いています。注意事項として、「人混みを避けて」、「手洗いうがいの徹底」が代表的なところなんだけど、

「できるだけ無用な外出もしないでほしい」

というのあるようで、ただ、個人的には『人混みじゃなければ外に出るくらい良いんじゃないの?』と思わなくもないわけで、これが油断と言われるとちょっと困るんだけど、今年の自分の目標の一つに『1日30分以上歩く』というものを掲げたので、頑張って頑張って今年はこれで2か月が過ぎました。

まあ、体調とか用事とかがあって、さすがに毎日というのはできていないんだけど、それでも7割、いや、6割はできているかなと。多分。ちょっと自信ないかも?

それはさておき、歩く以上は基本町内の中になるので、やり始めはとても周りを見る余裕がなかったんだけど、最近はちょっと見れるようになってきて、気付けば、「この町内も随分変わったなー」、と思うことが増えてきました。町内自体ができてから40年以上経ってますから当たり前と言えば当たり前なんだけど、町内をじっくり見て歩く、なんてのは考えてみれば小学生以来のこと。
中学時代は町内から外れた場所だったし、高校時代は自転車通学、大学に至っては県外、社会人になってからだと外出のほとんどは車なわけで、これで町内をジックリ見るなんてのはまず無理な話ですからね。

では、ちょっと自分の住む町内を、30年前との違いを添えてご紹介。

昔、遊んだ公園も少なくともブランコは付け替えられて、

この通りだと、右側に家はなく、

この道は、まだ加賀産業道路もなくて右に曲がれませんでした。

昔、自分が卒業した保育所となると、ついこの前まではこういう建物だったのに、

今じゃ、どこかの保育園と合併して自分が遊び回った保育所の建物はすでに取り壊されていて、ちょっと寂しくなったりもしました。

と、こういった感じで最近は昔を懐かしみながら歩くことを楽しんでます。
今はまだ自分の住む区内しか歩いていないけれど、今後、暖かくなって、もっと歩ける距離を伸ばせるようになったら、休みの日限定になるけど町内を郷愁に浸りながら一周するのも良いかも、と考えています。(R.M)

 

スガモトテントのHPはこちらからどうぞ

テント生地.comのHPはこちらからどうぞ

イベント・レンタルのHPはこちらからどうぞ